トランクルーム

トランクルームは趣味の部屋に使える?注意点や活用方法を紹介

Writer
ライター/AZUKEL編集部

収納スペースをレンタルできる便利なトランクルーム。当面使わない物を預けたり、引越しや出張の際に利用する人も多いですが、実は趣味のために活用している人もいます。

  • 趣味グッズが増えてきたけど、もう収納スペースがない・・・
  • 家族や友人には内緒にしている物の保管場所に困っている・・・
  • 趣味に使えるスペースがほしいけど、自宅はいっぱいいっぱい・・・

そういった際はトランクルームが活躍するかもしれません。

本記事では、趣味の部屋などトランクルームの活用方法について、注意点もあわせて解説していきます。

うまく活用できると今よりもっと自分の趣味を楽しめるかもしれませんよ。

トランクルームとは

トランクルームは自宅とは別の収納できるレンタルスペースです。

日常生活の中で、置き場に困った物や書類の収納に活用したり、引越しや出張などで一時的に荷物を預けたりしたいときに使える便利なサービスです。

たとえば「家具や小物、服などが徐々に増えてきて生活空間が圧迫されるのは嫌。だけど、捨てるのはちょっとなぁ・・・」と悩んだ際の解決策としてトランクルームを利用する人もいます。

トランクルームの特徴

トランクルームは賃貸物件を契約するよりもリーズナブルで、数週間〜数か月の短期間で利用するなど柔軟な契約ができます

トランクルームの運営会社にもよりますが、セキュリティがしっかりしているところだと、監視カメラや不法侵入対策で警報機が設置されているところもあります。

また24時間いつでも利用可能な運営会社も多いのが特徴です。

トランクルームの種類

トランクルームの種類は、屋内型、屋外型、宅配型と大きく分けて3種類あります。それぞれの種類についてかんたんに見ていきましょう。

屋内型

建物内にあるフロアをパーテーションなどで区切ったトランクルームです。

空調やセキュリティ面での設備が整っているところも多く、湿気や温度に注意が必要な物を預けるなら屋内型がよいでしょう。

ただしロッカータイプなどスペースが小さめのところもあり、荷物が大きかったり多かったりすると預けるのが難しいこともあります。

また建物の中にあるため、すぐ近くまで車を使って乗り入れできないのが注意点です。

屋外型

屋外に置かれたコンテナタイプです。

広いスペースを確保していることが多く、車で近くまで運べるため、大きい荷物やアウトドア用品を預けるには適しています

ただし空調設備はないことがほとんどなので、湿気や温度が気になる物は不適です。郊外に多いため、田舎になるほど害虫被害を受ける可能性も否定できません。

宅配型

自宅まで荷物を取りに来てくれたり、宅配で対応してくれます。

荷物の出し入れの手間を省きたい人にはおすすめです。

保管場所は空調設備の整った屋内であることも多いです。

ただし宅配の場合は荷物の大きさが限られていたり、手続きがいるためすぐに取り出しできない点には注意しましょう。

トランクルームの趣味部屋としての活用方法

利用規約さえしっかりと守れば、当面使わなくなった日用品や服、レジャー用品以外の物の保管場所としても利用できます。

最近では趣味の物を保管しておく場所として利用する人も増えてきました。実際にどのような活用例があるか紹介していきます。主には下記の3つです。

  • コレクション
  • コスプレ衣装・コスプレグッズ
  • アウトドア・スポーツグッズ

それぞれについて解説します。

コレクションを保管

本やフィギュアなどコレクションを保管するスペースとして活用する人は結構います。

自分で荷物を運び入れる場合は、トランクルーム内に簡易的な棚などを設置することでコレクションを綺麗に並べておくこともできます

ただし後述しますが、床を傷つけたり釘などを使って棚を設置することはできません。

本やフィギュアなどは湿気や温度の管理が行われているトランクルームの方が適しているでしょう。

コスプレ衣装・コスプレグッズを保管

コスプレが趣味な場合、衣装はもちろんウィッグや靴などの小物もだんだんと増えていきますよね。

そういった際はトランクルームをコスプレ専用の収納先として活用できます。

趣味について家族に知られるのを恥ずかしいと感じている人にはなおおすすめです。

トランクルームの中に姿見鏡やハンガーラックなどを設置すれば、ルーム内で着替えてしまうこともできますね。

アウトドア・スポーツグッズを保管

アウトドア・スポーツグッズの保管先としてもおすすめです。

キャンプ用品やスキー・スノボー板などはサイズが大きいうえに、オフシーズンはめったに使うことがないので置き場所に困りますよね。

賃貸物件など自宅のスペースが限られていると、なかなか道具を集めるのも難しいです。

トランクルームを活用すれば、自宅のスペースを気にせずビッグサイズのグッズを手に入れられます。

趣味部屋として活用する際の注意点

トランクルームの利用にあたっては規約が設けられており、禁止されている事項もあります。

利用規約に違反すると、契約解除や強制退去はもちろん、罰金が科せられることもあるため注意が必要です。

利用規約は会社ごとに異なりますが、下記の点は共通して認識しておくべきことです。

  • 保管可能な物を確認
  • 長時間の滞在や宿泊は不可
  • 壁や床を傷つけないように使用
  • DIYや作業場としての利用不可

それぞれについて解説します。

保管可能な物を確認

本やフィギュア、コスプレグッズなど通常の範囲内であればほとんど預けられますが、保管不可の物もあるため、一応事前に確認しておきましょう。

  • 危険物(灯油やガソリンなど)
  • 生物・生き物
  • 銃刀法に違反する物
  • 現金(プレミアがつくなど希少価値のある商品も含む)
  • 虫が発生しやすい物

こういった種類の物は、トランクルームに預けられない規約となっていることがほとんです。

また注意しておくべきなのは、趣味グッズがプレミア品に該当するようなケースは保管できないことがあります

長時間の滞在や宿泊は不可

収納スペースであるトランクルームは、宿泊目的で利用できません。

人が入れるのは、基本的に荷物の出し入れの際のみに限られます。

そもそもガス・水道などのインフラが整っていません。

またトランクルーム内への飲食の持ち込み自体を禁止しているところが多いので、長時間滞在すること自体に適していません。

壁や床を傷つけないように使用

あくまでもレンタルしているスペースのため、壁や床を傷つけるような使い方はできません。

前述のとおり、ハンガーラックや棚などを持ち込むこと自体は可能ですが、設置する際に壁に穴をあけることはできません。

また棚なども移動させる際、床に傷がつかないように移動させるように注意が必要でしょう。

賃貸物件と同様に、契約解除の際には原状回復させなければなりません。

DIYや作業場としての利用不可

木材や工具などの収納は可能ですが、トランクルーム内でDIYなどの作業はできません。

そもそも音を出すことが禁止されています。

作業が必要な際は、トランクルームから持ち出して行わなければなりません。

作業自体が床を傷つけたり、騒音になったりする可能性もあります。

趣味にあわせたトランクルームを選ぶポイント

趣味のためにトランクルームを活用する際は下記の4点についてチェックしておくことをおすすめします。

  • トランクルームのタイプ
  • セキュリティ体制
  • 料金体系
  • 空調設備

それぞれのポイントについて解説します。

トランクルームのタイプ

まず確認すべきは屋内型、屋外型、宅配型とある中で、どのタイプにするのかです。

本など湿気や温度に影響されやすい物を預ける場合は、屋内型か屋内で保管してくれる宅配型が選択肢に入ってきます。

錆びやすい物を預ける場合も同様です。

一方、預けたい物の量が多かったりサイズが大きい場合は、屋外型や取りに来てくれる宅配型がよいでしょう。

またトランクルームまで公共交通機関を使うか車を使うかも気をつけるべきポイントでしょう。

車を使いたい場合は、屋外型か駐車場つきの屋内型が便利です。

屋内型か屋外型にするか迷った際はどちらのデメリットも解決してくれる宅配型を選ぶのが無難です。

セキュリティ体制

保管する物が大切な物であればあるほど、気になるのがセキュリティ面です。

どのようなセキュリティ管理がされているか事前に確認しておきましょう。

オートロックや防犯カメラ、人感センサーなどの設備が整えられていれば安心です。

また万が一に備えて火災保険や盗難保険に加入している会社もあるため、どういった保険が活用できるかも調べておくとよいでしょう。

料金体系

料金体系も運営会社によってさまざまなのでチェックしておきましょう。

とくに注意が必要なのは初期費用です。保証金や鍵交換費用などの名目で初月に意外と出費がかかることもあります。

また敷金・礼金が必要な会社もあります。

短期間の契約の場合、月額料金が安くても初期費用を支払うと、結局割高になって他社の方がコストをおさえられるかもしれません。

多くの運営会社は月額料金にしていますが、一部施設管理費などの名目で月額料金+αがあることもあります。

事前に相場を把握して納得できるトランクルームを選びましょう。

空調設備

温度・湿気を気にする場合、念のため空調設備を確認しておきましょう。

屋外型の場合、換気口はあっても空調設備はないことが多いです。

上述のとおり空調が気になる場合は屋内型、もしくは宅配型から選ぶことになります。空調設備も下記のとおりさまざまです。

  • エアコン(冷房)
  • 送風機
  • 空気清浄機
  • 換気扇
  • 除湿器 など

空調設備が整っているほど、預けた物の劣化や故障がしにくく、悪臭や害虫も防げます。

趣味グッズの保管ならAZUKELがおすすめ

コレクションやコスプレなど趣味グッズの保管先を検討しているなら「AZUKEL」がおすすめです。

AZUKELは宅配型のトランクルームです。趣味グッズの保管場所としてAZUKELが優れている理由は、

  • 荷物を自分で運ぶ必要なし
  • 平均温度25度・湿度65%以下を維持
  • セキュリティ対策が万全
  • 預けたグッズをスマホから確認可能

です。それぞれについて解説していきます。

荷物を自分で運ぶ必要なし

宅配型なため、わざわざ足を運んで趣味グッズをトランクルームに預けに行く必要はありません。

スマホからLINEを使って日時を決めるだけで、宅配スタッフが自宅まで取りに来てくれます。

趣味の物となると、量も多くなることが多いので荷物移動の手間を省けるのは嬉しいですよね。

平均温度25度・湿度65%以下を維持

AZUKELの空調設備は平均温度25度・湿度65%以下を維持しているため、フィギュアやぬいぐるみなど趣味の物が劣化しない環境を整えています。

錆びやすい金属製の物でも安心して長期間保管できます。

セキュリティ対策が万全

AZUKELの保管場所は公開されていないため、一般の人からはわからないようになっています。

トランクルームにもセキュリティ教育を受けたスタッフが常駐していたり、防犯カメラや人感センサーなどあらゆる対策システムを導入しています。

万全のセキュリティを構築しているため、大切な趣味グッズの盗難を防げ、安心して預けられますね。

預けたグッズをスマホから確認可能

預けた物が多いと、何がトランクルームにあるのかわからなくなる人も多いです。

いちいちトランクルームに行ったり、会社に問い合わせるのはめんどうですよね。

AZUKELであれば、スマホからマイページにアクセスすると写真つきで預けた物を確認できます。

自宅や外出先からトランクルーム内を確認できるので、いざというときも安心です。

まとめ

本記事では、趣味のためのトランクルーム活用方法について解説してきました。

トランクルームをうまく活用することで、集められる趣味グッズの数が増えたり、人目を気にせず趣味に没頭できたりと非常にメリットが大きいです。

自分でトランクルーム内をレイアウトしたい場合は屋内型か屋外型が選択肢になりますが、ひとまず預けることが優先であれば「AZUKEL」がおすすめです。

コストと手間をおさえつつ、管理もスマホ1台で完結するため楽ですよ。最短翌日に集荷に来てくれます。

What's new

view all

Categoryカテゴリ